おかげさまで創業95周年を迎えることができました。
2020年09月19日
2020年9月19日、弊社は95周年を迎えました。
これもひとえに皆様のご愛顧・ご支援の賜物であり、心より厚く御礼申し上げます。
兵庫県芦屋の地で産声をあげ、1951年(昭和26年)に創作珍味第一号の「くらげうに」を開発。高級品であったウニを大衆化し新しいおいしさとして広めました。そこから国内外においての原料開発や、従来の珍味の枠にとらわれない新たな商品開発に取り組んでまいりました。そうして今では当たり前となった、とびっこ(登録商標)やチリのウニ、ロコ貝、トルコのアカニシ貝などを世に送り出してきました。
今日に至るまでには、幾多の荒波もありました。それを乗り越え創業95周年を迎えることができましたのは、多くのお客様の永年に渡るご愛顧と、またお取引先様のご指導・お力添えのおかげです。ここに深く感謝を申し上げます。
難局の時代ではありますが、引き続きお客様に「味わう喜びと楽しさ」をお届けできるよう、全社員の力を結集し真摯に取り組んでまいります。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
これもひとえに皆様のご愛顧・ご支援の賜物であり、心より厚く御礼申し上げます。
兵庫県芦屋の地で産声をあげ、1951年(昭和26年)に創作珍味第一号の「くらげうに」を開発。高級品であったウニを大衆化し新しいおいしさとして広めました。そこから国内外においての原料開発や、従来の珍味の枠にとらわれない新たな商品開発に取り組んでまいりました。そうして今では当たり前となった、とびっこ(登録商標)やチリのウニ、ロコ貝、トルコのアカニシ貝などを世に送り出してきました。
今日に至るまでには、幾多の荒波もありました。それを乗り越え創業95周年を迎えることができましたのは、多くのお客様の永年に渡るご愛顧と、またお取引先様のご指導・お力添えのおかげです。ここに深く感謝を申し上げます。
難局の時代ではありますが、引き続きお客様に「味わう喜びと楽しさ」をお届けできるよう、全社員の力を結集し真摯に取り組んでまいります。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。